
小学校・中学校・高校・特別支援学校教諭 詳細
選択
講 習 番 号 | 163 |
講習の名称 | 【選択】演劇訓練スキルによるコミュニケーション能力の向上 |
講習の概要 | ・世界はグローバル化とその逆の流れが平行して進み、正解のない課題、経験したことがない課題と直面する時代。このような「多文化共生」時代を生きる子どもたちには、コミュニケーション能力の育成が極めて重要である。 ・演劇訓練スキルによるコミュニケーション能力向上を目指し、教師自身が身体性や身体感覚を豊かにすることで、他者との関係づくりが進むことを体感する。そして、児童生徒のコミュニケーション能力を高める実践的な指導力を身に付ける。 |
担 当 講 師 | 越後谷真悦(秋田大学男鹿なまはげ分校長)栗城宏(非常勤講師、わらび座脚本家)ゲストスピーカー…加藤富子(わらび座作品制作室女優) |
講習の開催地 | 秋田県仙北市 |
時 間 数 | 6時間 |
講習の期間 | 令和2年8月7日 |
対 象 職 種 | 教諭 |
主な受講対象者 | 高校教諭 |
受 講 料 | 6,000円 |
受 講 人 数 | 5人 |
受講者募集期間 | 令和2年5月26日~令和2年7月10日 |
[ 戻る ]